東京ディズニーシーのあの声は森川智之さんだった!イケボが聞ける主な場所は6箇所

東京ディズニーシーのあの声は森川智之さんだった!イケボが聞ける主な場所は6箇所

モヨ
モヨ

このブログのリンクは広告を含んでいる場合があります。モヨのことを「応援してもいいよ!」という人はアフィリエイトリンクから購入していただけると嬉しいです!「モヨなんか応援しない!」という人はリンクを踏まずに検索して、お目当ての商品をご購入ください。

「東京ディズニーシーに行くたびに聞こえてくるあの心地よい声… 誰?」

と疑問に思っている人も多いのではないでしょうか?

モヨ
モヨ

結論から言うと、実は人気声優の森川智之さんなんだよ。

森川智之さんは、ディズニーであれば、

  • ズートピアのニックワイルド
  • トイストーリー4のデューク・カブーン

を担当されている声優さん。もちろんディズニー以外でも有名どころだと

  • 『銀魂』佐々木異三郎
  • 『クレヨンしんちゃん』野原ひろし(2代目)
  • 『NARUTO -ナルト-』波風ミナト
  • トム・クルーズ出演作品(『ミッション:インポッシブル』シリーズのイーサン・ハントなど)

などなど数えきれない作品に出演されています。多くのアニメやゲームで活躍する森川智之さんの魅力的な声は、実は東京ディズニーシーの様々な場所で楽しむことができます。

知らず知らずのうちに、パークの入り口からアトラクションまで、まるで物語の語り部のように私たちを夢の世界へと誘ってくれていますよね。

モヨ
モヨ

ということで今回はそんな森川智之さん東京ディズニーシーでの活躍ポイントをまとめたよ。

この記事の著者
プロフィール背景画像
プロフィール画像

モヨ

タワテラ1928号室の住人モヨ・ワ・ウポレ。 モヨ・ワ・ウポレはスワヒリ語で「優しい心」という意味。 通称モヨ。 ディズニーに関する様々な情報をみんなと共有するのが大好きな偶像。

応援してくれる方はぜひそれぞれのSNSのフォローをお願いします!

東京ディズニーシーで森川智之さんのイケボが楽しめる6つのスポット

東京ディズニーシーで森川智之さんのイケボが楽しめる6つのスポット

それでは、東京ディズニーシーで森川智之さんの声を楽しめる具体的な場所とその特徴を、スポットごとに詳しくご紹介していきます。それぞれの場所では、森川さんの声がどのような役割を果たし、どんな雰囲気を作り出しているのか、実際に体験した方の声も交えながらお伝えしていきましょう。

場所森川智之さんの担当内容
エントランス温かみのある声で来場者を出迎え
チケットブース開園当初から担当している歴史あるスポット
ディズニーリゾートライン駅でのアナウンスを担当
パーク内ショー2011年4月以降、ショー前のアナウンス
駐車場車でお越しの方へのご案内
タワー・オブ・テラー記者の声として出演

森川智之さんの声は、温かみがあり親しみやすい雰囲気で知られています。その特徴を活かし、ディズニーシーでは現実世界からディズニーの魔法の世界へと、来場者の心をスムーズに導く重要な役割を果たしています。

実際、パークの開門から閉園まで、様々な場面で森川さんの声に出会うことができ、まるで一日の冒険を優しく見守ってくれているような感覚を味わえます。

このような声の演出は、東京ディズニーシーの工夫の一つといえます。実力派声優を起用することで、視覚的な演出だけでなく、聴覚的にもゲストを楽しませる仕掛けが随所に施されているのです。

モヨ
モヨ

ぜひ、6つのスポットに行ったら耳を澄まして聴いてみてね。

そもそも森川智之さんとは?ディズニーのあのキャラも実は…

そもそも森川智之さんとは?ディズニーのあのキャラも実は…

東京ディズニーシーでさまざまな声を担当している森川智之さんですが、パークだけではなく多くのディズニー作品でも声を担当されています。

代表的な作品をまとめました。

作品名キャラクターキャラクター概要
ズートピアニック・ワイルド主人公の相棒となる賢いキツネ
詐欺師から警官へと成長
トイ・ストーリー4デューク・カブーンカナダ出身の勇敢なスタントマン人形
Disney’s クリスマス・キャロルフレッドスクルージの心優しい甥っ子
ラーヤと龍の王国ベンジャラーヤの父親であり、ハート国の族長

これらの役柄で森川さんは、その卓越した演技力を存分に発揮。各キャラクターの個性を見事に表現し、作品の魅力を一層引き立てています。

ちなみにDisney’s クリスマス・キャロルはこちらの作品。

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
¥1,400 (2025/03/14 08:34時点 | Amazon調べ)

ディズニーにはクリスマスキャロルを題材にした作品が2つあり、ミッキーたちが演技している作品もあります。

ミッキーのクリスマス・キャロルでは森川智之さんの声を聞くことはできませんが、どちらもとてもいい作品なので、まだ観たことがないディズニーファンはぜひ一度見ておきましょう。

モヨ
モヨ

モヨ家では毎年冬になるとディズニーのクリスマスキャロル2作品を観てるよ!

東京ディズニーシーで楽しめる主な声優さん一覧

東京ディズニーシーで楽しめる主な声優さん一覧

ここまでは森川智之さんの声に注目してきましたが、東京ディズニーシーには他にも多くの実力派声優さんが参加しています。以下に、主なアトラクションと担当声優をまとめました。

アトラクション名担当声優主な役割
海底2万マイル江守徹、三木眞一郎ナレーション、キャラクターボイス
マジックランプシアター千葉繁ショーナレーション
シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ坂元健児シンドバッド役
インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー村井国夫、宝亀克寿ナレーション、キャラクターボイス
ディズニーシー・トランジットスチーマーライン堀勝之祐(前任:麦人)船内アナウンス
タワー・オブ・テラー立川三貴ハリソン・ハイタワー三世役
トイ・ストーリー・マニア!辻谷耕史、稲葉実ゲーム内ボイス
マーメイドラグーンシアター小此木麻里、山寺宏一キャラクターボイス

東京ディズニーシーでは森川さん以外にも、上記のような豪華な声優陣の声を楽しむことができます。パークの魅力的なアトラクションを存分に楽しむとともに、没入感をより深めている声優さんの演技にも、ぜひ注目してみてください。

【余談】じゃあ英語の声は誰?東京ディズニーランドは誰がやってるの?

【余談】じゃあ英語の声は誰?東京ディズニーランドは誰がやってるの?

ここまで東京ディズニーシーの日本語アナウンスについて触れてきました。でも疑問に思うこともあると思います。

モヨ
モヨ

【余談】じゃあ英語の声は誰?東京ディズニーランドは誰がやってるの?

ということで、ここからは

  • 東京ディズニーシーの英語アナウンス
  • 東京ディズニーランドの日本語アナウンス
  • 東京ディズニーランドの英語アナウンス

も簡単に紹介します。

東京ディズニーシーの英語アナウンス

東京ディズニーシーの英語アナウンスを担当するのは、デーヴ・フロさんが担当しているとされています。

モヨ
モヨ

ただ、これは公式で発表されているわけではないので、あくまでも推測だよ。

東京ディズニーシーに入ると聞こえてくる「Welcome to Tokyo DisneySea. Tokyo DisneySea is open until 10:00 p.m. today. For your enjoyment.」などのアナウンスですね。

この声を聞くと、

モヨ
モヨ

東京ディズニーシーに来たー!!!ってなるよね。

森川智之さんの声とともに、超イケボで聞こえてくるデーヴ・フロさんの声もお聞き逃しなく。

東京ディズニーランドの日本語アナウンス

東京ディズニーランドの日本語アナウンスは田中美和子さん担当されています。

温かみがあり聞き取りやすい声は、夢と魔法の王国にぴったりと調和していますよね。

東京ディズニーランドの英語アナウンス

東京ディズニーランドの英語アナウンスは、1998年から現在に至るまでカート・コモンさんが担当しています。

ちなみに開園から1998年までは、アメリカのディズニーパークと同じアナウンサーが担当していました。なお、ケイ・グラントさんが1998年以前に担当していたという情報もあります。

モヨ
モヨ

余談だけど、2021年3月18日からは、「Ladies and Gentlemen, Boys and Girls」から「Hello Everyone」に変更されたよ。

【まとめ】森川智之さんの声を東京ディズニーシーで聴いてみよう

【まとめ】森川智之さんの声を東京ディズニーシーで聴いてみよう

とういうことで、今回は東京ディズニーシーで聴ける森川智之さんの声についてまとめました。

もう一度場所をまとめます。

場所森川智之さんの担当内容
エントランス温かみのある声で来場者を出迎え
チケットブース開園当初から担当している歴史あるスポット
ディズニーリゾートライン駅でのアナウンスを担当
パーク内ショー2011年4月以降、ショー前のアナウンス
駐車場車でお越しの方へのご案内
タワー・オブ・テラー記者の声として出演

森川智之さんの素敵な声を聴きながら、東京ディズニーシーを満喫してみてはいかがでしょうか?他の声優さんたちのパフォーマンスも含めて、パークの魅力をより深く楽しむことができますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.