一人ディズニーランドのアトラクション難易度ガイド|人の目が気になるなら要チェック

一人ディズニーランドのアトラクション難易度ガイド|人の目が気になるなら要チェック

モヨ
モヨ

このブログのリンクは広告を含んでいる場合があります。モヨのことを「応援してもいいよ!」という人はアフィリエイトリンクから購入していただけると嬉しいです!「モヨなんか応援しない!」という人はリンクを踏まずに検索して、お目当ての商品をご購入ください。

東京ディズニーランドは、家族や友人と一緒に楽しむ場所として人気ですが、一人で訪れても十分に楽しめる魅力がたくさんあります。

しかし、ソロディズニー初心者にとっては、一人でアトラクションに乗るのは少し勇気がいるかもしれませんね。

そんなあなたに向けて、一人でも気軽に楽しめるアトラクションを徹底ガイド!

各アトラクションの難易度を「一人で乗るときの気まずさ」を基準に評価し、安心して楽しむためのポイントを紹介します。

この記事を読めば、一人ディズニーの楽しみ方がもっと広がること間違いなしです。

さあ、一人ディズニーの世界へ一歩踏み出しましょう!

この記事の著者
プロフィール背景画像
プロフィール画像

モヨ

タワテラ1928号室の住人モヨ・ワ・ウポレ。 モヨ・ワ・ウポレはスワヒリ語で「優しい心」という意味。 通称モヨ。 ディズニーに関する様々な情報をみんなと共有するのが大好きな偶像。

    応援してくれる方はぜひそれぞれのSNSのフォローをお願いします!

    タップできる目次 閉じる

    1. ワールドバザールの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト
    2. アドベンチャーランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト
    3. ウエスタンランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト
    4. クリッターカントリーの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト
    5. ファンタジーランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト
    6. トゥーンタウンの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト
    7. トゥモローランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト
    8. 【まとめ】結局は楽しんだもん勝ち!人の目なんて気にせず楽しもう!
    目次へ

    ワールドバザールの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    ワールドバザールの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    まずは東京ディズニーランドに入ったら絶対に通過するエリアであるワールドバザールから紹介します。

    ワールドバザールのアトラクションはこちら。

    ワールドバザールの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    モヨ
    モヨ

    それぞれ紹介するね!

    オムニバス

    オムニバス
    引用:ディズニー公式
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限なし
    雨の日
    所要時間約6分
    一人難易度
    シングルライダー

    オムニバスは東京ディズニーランドのアトラクションの中でも比較的一人で乗りやすいものです。

    がもしかすると少し難易度が高いと感じるかもしれません。

    オムニバスはパーク内をゆっくりと巡るライド形式のアトラクションであり、景色を楽しむことが主な目的です。

    そのため、家族連れや友人同士で乗ることが多く、一人で乗ると他のゲストの視線が気になる場合があります。

    実際にオムニバスに一人で乗ると、周りのゲストが家族やグループで楽しんでいる中で、自分一人だけが孤立しているように感じるかもしれません。

    以上の理由から、オムニバスは一人で乗ると少しだけ寂しい気持ちになるかもしれませんね。

    しかし、他のアトラクションに比べれば、比較的気軽に一人でも楽しめる要素が多いため、難易度は星2つと評価しました。

    ペニーアーケード

    ペニーアーケード
    項目内容
    形式ゲーム
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限なし
    雨の日
    所要時間
    一人難易度
    シングルライダー

    ペニーアーケードは一人から楽しめるゲームセンターです。

    一人ディズニーの難易度は圧倒的に低いです。

    一人で遊んでいても全く違和感はありません。

    また、ゲームの種類が豊富で、どれも短時間で楽しめるものが多いため、一人でも気軽に次々とゲームを楽しむことができます。

    待ち時間も短く、周りの目を気にすることなく楽しめるのもポイントです。

    実際に一人でペニーアーケードを訪れると、すぐに好きなゲームを選んでプレイでき、他のプレイヤーの存在を気にすることなく自分のペースで楽しむことができます。

    特に、レトロなゲーム機やシューティングゲームなど、一人でも集中して楽しめるゲームが多いため、一人で訪れても十分に満足感を得ることができます。

    ペニーアーケードは一人で訪れても楽しみやすいアトラクションであり、難易度は非常に低いです。

    そのため、星0としました。

    アドベンチャーランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    アドベンチャーランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    次はワールドバザールを出て左側に進んだところにあるエリアであるアドベンチャーランド。

    アドベンチャーランドのアトラクションはこちら。

    アドベンチャーランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    モヨ
    モヨ

    それぞれ紹介するね!

    ウエスタンリバー鉄道

    ウエスタンリバー鉄道
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限なし
    雨の日
    所要時間約15分
    一人難易度
    シングルライダー

    ウエスタンリバー鉄道は、一人で乗るのに比較的簡単なアトラクションですが、少し注意が必要です。

    このアトラクションは広々とした車両で、多くのゲストが一緒に乗るため、一人で乗っても目立つことはあまりありません。

    しかし、家族連れやグループでの利用が多いため、周囲の楽しげな雰囲気に一人でいることが際立つことがあります。

    また、車両内では隣に知らない人が座ることがあり、これが一人での乗車をやや気まずく感じさせる要因となるかもしれません。

    ウエスタンリバー鉄道は景色を楽しむアトラクションであり、誰と一緒にいるかに関係なく、パークの風景や物語を楽しむことができます。

    そのため、一人で乗ることのハードルはそれほど高くありません。

    あとは、待ち時間が長いときは少し一人で過ごす時間が長くなる可能性があります。

    しかし、他のアトラクションに比べて、難易度は低いと思うので星2つと評価しました。

    カリブの海賊

    カリブの海賊
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限補助なしで座れる
    雨の日
    所要時間約15分
    一人難易度
    シングルライダー

    カリブの海賊は、一人で乗るのに少しだけ難易度が高いアトラクションです。

    このアトラクションはボート型のライドであり、多くのゲストが一緒に乗り込む形式です。

    一人で乗ると、他のゲストと横並びで一緒にボートに乗る可能性が高いです。

    隣がカップルや若いグループなら少しだけ気まずいかもしれませんね。

    しかしボートに乗ってアトラクションが始まってしまえば、基本的に暗いコースを進むので、あまり気にならないと思います。

    ボート型の長時間ということで、少しだけ難易度が高いと判断し星3つと評価しました。

    ジャングルクルーズ:ワイルドライフ・エクスペディション

    ジャングルクルーズ:ワイルドライフ・エクスペディション
    引用:ディズニー公式
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限なし
    雨の日
    所要時間約10分
    一人難易度
    シングルライダー

    ジャングルクルーズは、一人で乗るのに比較的簡単なアトラクションです。

    このアトラクションはガイド付きのボートツアーであり、ガイドのトークが中心となるため、一人で乗っても目立ちにくいです。

    ガイドがゲスト全員を楽しませるため、一人でいることがあまり気にならない雰囲気が作られています。

    また、ボート内では他のゲストと一緒に座ることになりますが、視線がガイドや景色に向けられるため、一人での乗車が気まずく感じることは少ないと思います。

    ガイドのトークに参加することで、他のゲストとも自然に交流が生まれることもあります。

    そのため、難易度は星2つと評価しました。

    スイスファミリー・ツリーハウス

    スイスファミリー・ツリーハウス
    引用:ディズニー公式
    項目内容
    形式ウォークスルー
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限なし
    雨の日
    所要時間約10分
    一人難易度
    シングルライダー

    スイスファミリー・ツリーハウスは、一人で楽しめるアトラクションです。

    アトラクションというよりはウォークスルー型の体験施設に近く、他のゲストとの関わりはほぼありません。

    一人で自由に探索し、自分のペースで進むことができます。

    他のゲストと距離を保ちながら進むことができるので、全く気にならないはず。

    そのため、難易度は星1つと評価しました。

    魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”

    魅惑のチキルーム
    項目内容
    形式シアタータイプ
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限なし
    雨の日
    所要時間約10分
    一人難易度
    シングルライダー

    魅惑のチキルームは、一人でも楽しみやすいアトラクションです。

    このアトラクションはシアター形式であり、他のゲストと一緒に座ってショーを楽しむスタイルです。

    一人で訪れても、ショーの内容に集中できるため、一人でいることがあまり気になりません。

    また、暗いシアター内で他のゲストの視線を感じることはほとんどありません。

    モヨは一人で見るときは後ろの方の端っこの方にポツンと座って楽しむことが多いです。

    シアター内に入るまでは、屋外の待機スペースで数分の待機時間があります。

    その時間をやり過ごせるなら、特に難易度は高くないと思います。

    難易度は星2つと評価しました。

    ウエスタンランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    ウエスタンランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    次はアドベンチャーランドから奥に進んでいくとあるエリアであるウエスタンランドを紹介します。

    ウエスタンランドのアトラクションはこちら。

    ウエスタンランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    モヨ
    モヨ

    それぞれ紹介するね!

    ウエスタンランド・シューティングギャラリー

    シューティングギャラリー
    項目内容
    形式体験型
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限なし
    雨の日
    所要時間約10分
    一人難易度
    シングルライダー

    ウエスタンランド・シューティングギャラリーは、一人で楽しむのに非常に適したアトラクションです。

    このアトラクションは個別にシューティングゲームを楽しむ形式であり、他のゲストとの関わりがほとんどありません。

    一人でゲームに集中できるため、一人でいることが全く気にならない環境です。

    また、ゲームの性質上、プレイヤーがそれぞれのターゲットを狙うため、周囲の人々と競い合うことがなく、自分のペースで楽しむことができます。

    待ち時間も少なく、一人で訪れてもスムーズにプレイできる点が魅力。

    そのため、難易度は星1つと評価しました。

    モヨ
    モヨ

    ちなみにモヨは腕に自信があるよ!攻略法やコツをまとめた記事もあるので気になる人はチェックしてみてね!

    カントリーベア・シアター

    カントリーベアシアター
    項目内容
    形式シアタータイプ
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限なし
    雨の日
    所要時間約15分
    一人難易度
    シングルライダー

    カントリーベア・シアターは、一人で楽しむのが比較的簡単なアトラクションです。

    このアトラクションはシアター形式であり、他のゲストと一緒にショーを楽しむスタイルです。

    一人で訪れても、ショーの内容に集中できるため、一人でいることがあまり気になりません。

    また、暗いシアター内では他のゲストと距離が保たれており、一人での観覧が際立つことは少ないです。

    基本的に空いており、座席は自由に選べます。

    他のゲストと適度な距離を空けて座っておけば気になることはないと思います。

    難易度は星2つ。

    蒸気船マークトウェイン号

    蒸気船マークトウェイン号
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限なし
    雨の日
    所要時間約12分
    一人難易度
    シングルライダー

    蒸気船マークトウェイン号は、気軽に一人で乗れるアトラクションです。

    広々とした船内で、多くのゲストが一緒に乗るので一人で乗っても目立つことはありません。

    船内は自由に歩き回ることができ、東京ディズニーランドをいろんな角度から楽しめます。

    普通に歩いていては見えない景色もマークトウェイン号からなら見えることも。

    広々した船内で歩き回ってもよし。

    特等席を見つけて一人で黄昏るのもよ。

    自由な船旅を楽しみましょう。

    難易度は一応星2つとしましたが星1つでもいいくらいです。

    トムソーヤ島いかだ

    トムソーヤー島の地図
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限なし
    雨の日
    所要時間約3分30秒
    一人難易度
    シングルライダー

    トムソーヤ島いかだは、いかだに一人で乗るのに少しだけ難易度があるアトラクションです。

    このアトラクションは小型のいかだに乗って島へ渡るタイプです。

    小さないかだに多くのゲストが一緒に乗るので、一人でいると少しだけ目立つかもしれません。

    しかし、島に到着さえすればこちらのもの。

    自由に探索できるので、一人でも十分に楽しめます。

    イカダの時間の気まずさを考慮して、難易度は星2つと評価しました。

    ビッグサンダー・マウンテン

    ビッグサンダーマウンテン
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限102cm以上
    雨の日
    所要時間約4分
    一人難易度
    シングルライダー

    ビッグサンダー・マウンテンは、少し難易度が高いかもしれません。

    ご存知の通りビッグサンダー・マウンテンはジェットコースター型のライドアトラクションです。

    一人で乗る場合、隣に知らない人が座る可能性があります。

    そうなると、少し気まずく感じるかもしれませんね。

    また、絶叫系なので少し声が出てしまうかもしれません。

    アトラクション中は夢中になって楽しめるかもしれませんが、終わってから思い返すと少し恥ずかしくなるかも。

    隣に知らないゲストが座ったことを考えると難易度は高めの星3つと評価しました。

    クリッターカントリーの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    クリッターカントリーの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    次はみんな大好きスプラッシュ・マウンテンがあるクリッターカントリーについて。

    クリッターカントリーのアトラクションはこちら。

    クリッターカントリーの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    モヨ
    モヨ

    それぞれ紹介するね!

    スプラッシュ・マウンテン

    スプラッシュ・マウンテン
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限90cm以上
    雨の日
    所要時間約10分
    一人難易度
    シングルライダー

    スプラッシュ・マウンテンもビッグサンダー・マウンテンと同じように一人で乗るのには少し難易度が高いかもしれません。

    ボートの座席配置が2列シートであるため、隣に見知らぬ人が座る可能性が高いです。

    また、急降下の瞬間に大きな声が出てしまって、後から少し恥ずかしくなるかも。

    と言っても、いい意味で誰もあなたのことなんて気にしていません。

    気にせず全力で叫んじゃいましょう。

    一応、隣に知らないゲストが座る可能性があるので星3つです。

    ビーバーブラザーズのカヌー探険

    ビーバーブラザーズのカヌー探険
    項目内容
    形式体験型
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限補助なしで座れる
    雨の日
    所要時間約10分
    一人難易度
    シングルライダー

    ビーバーブラザーズのカヌー探険は、一人で乗るのにはそれなりの勇気がいるかもしれません。

    カヌーに乗って自分で漕ぎながら川を進む体験型のアトラクションで、他のゲストと協力して漕ぐ必要があります。

    また2列シートなので、隣にほぼ100%知らない人が座ります。

    カヌーを漕ぐときはリズム感が必要で、タイミングを間違えると前後のゲストのパドルに当たってしまう可能性もあります。

    カヌーを漕ぐことに集中できる、カヌーを漕ぎに東京ディズニーランドに来た!という人なら大丈夫だと思います。

    モヨ
    モヨ

    ぶっちゃけモヨは一人では乗れないかも。笑

    ファンタジーランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    ファンタジーランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    次はファンタジーランドのアトラクションについて。

    ファンタジーランドのアトラクションリストはこちら。

    ファンタジーランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    アリスのティーパーティー

    アリスのティーパーティー
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限
    雨の日
    所要時間約1分30秒
    一人難易度
    シングルライダー

    アリスのティーパーティーは、一人で乗るのに少し勇気が必要だと思います。

    いわゆるティーカップのアトラクションです。

    一人で乗って、一人で回転して遊んでいると少し目立ちそうですよね。

    周囲の家族連れやグループが「わー、キャー!」と楽しそうにしている中で、一人でクルクル回っている状況を想像するとかなりシュールだと思います。

    一人で乗れるメリットはありますが、それ以上にアトラクション外からの視線が気になるかもしれません。

    周りの視線すら楽しめるなら、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

    イッツ・ア・スモールワールド

    イッツ・ア・スモールワールド
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限
    雨の日
    所要時間約10分
    一人難易度
    シングルライダー

    イッツ・ア・スモールワールドは、条件が整えば一人で安心して楽しむことができると思います。

    ライドは横並びに4人まで乗れるので、もしかすると別グループのゲストと並んで座ることになるかも。

    また、最悪の場合を想像してみましょう。

    例えばすごく空いていてあなた一人だけでボートに乗ることになるとします。

    その後、たまたま少しだけまとまったゲスト来て、賑わったボートが真後ろを航行した場合…。

    ちょっと後ろからの視線が気になるかもしれません。

    イッツ・ア・スモールワールドは、約10分のアトラクションなので、最悪の条件が揃えばかなり辛いかもしれません。

    キャッスルカルーセル

    キャッスルカルーセル
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限補助なしで座れる
    雨の日
    所要時間約2分
    一人難易度
    シングルライダー

    キャッスルカルーセルは、いわゆるメリーゴーランドです。

    一人で乗るのは少し勇気がいるかもしれませんね。

    どこを見てどう楽しめばいいのかがかなり難しいかも。

    周りにはたくさんのゲストが子どもやパートナーと楽しんでいる中、一人で前を向いて白馬に乗っているのは少しシュールかも。

    一人でキャッスルカルーセル
    ※あくまでもイメージです

    白雪姫と七人のこびと

    白雪姫と七人のこびと
    引用:ディズニー公式
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限補助なしで座れる
    雨の日
    所要時間約2分
    一人難易度
    シングルライダー

    白雪姫と七人のこびとは、一人でも乗りやすいと思います。

    2人乗りの暗い部屋を進むライドで白雪姫の物語を体験することができます。

    ライドには完全に一人で乗れるので他のゲストの目を気にする必要はありません。

    また前後のライドともそれなりに距離があるため、そこも大丈夫。

    待ち列に並んでいる時間が苦でなければ余裕だと思います。

    シンデレラのフェアリーテイル・ホール

    シンデレラのフェアリーテイル・ホール
    引用:ディズニー公式
    項目内容
    形式体験型
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限
    雨の日
    所要時間約9分
    一人難易度
    シングルライダー

    シンデレラのフェアリーテイル・ホールは、余裕で一人で楽しめるアトラクションです。

    ウォークスルー形式でシンデレラ城の中を自由に散策できます。

    他のゲストとの関わりがほとんどないため、一人でも全く気になりません。

    空飛ぶダンボ

    空飛ぶダンボ
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限補助なしで座れる
    雨の日
    所要時間約2分秒
    一人難易度
    シングルライダー

    空飛ぶダンボは、一人で乗りやすいアトラクションだと思います。

    2人乗りのダンボに乗って空を飛ぶものであり、完全に一人で乗れます。

    他のゲストと相乗りすることがないので安心です。

    美女と野獣“魔法のものがたり”

    美女と野獣“魔法のものがたり”
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限補助なしで座れる
    雨の日
    所要時間約8分30秒
    一人難易度
    シングルライダー

    美女と野獣“魔法のものがたり”は、少し一人で乗るには難易度が高いかもしれません。

    最大10名で1つのライドに乗り込みます。

    例えば、

    • カップル
    • 3人組グループ
    • 4人家族
    • あなた一人

    のような組み合わせになったとき、少し気まずいかもしれませんね。

    ライド中は暗い場面もありますが、かなり明るい場面もあります。

    また、終盤のダンスに合わせてライドが揺れるシーンでは少し反応に困るかも。

    しかし、素晴らしいアトラクションなので一人でも乗れる機会があるならぜひ。

    ピーター・パン空の旅

    ピーター・パン空の旅
    引用:ディズニー公式
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限補助なしで座れる
    雨の日
    所要時間約2分30秒
    一人難易度
    シングルライダー

    ピーター・パン空の旅は、一人でも気軽に乗れるアトラクションです。

    ピーター・パンの物語を空中から体験できるアトラクションです。

    ライドは2人乗りのため、他のゲストとの相乗りの心配はありません。

    また前後のライドともそれなりに距離があるため、そこも大丈夫。

    物語の世界に没頭できると思いますよ。

    ピノキオの冒険旅行

    ピノキオの冒険旅行
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限補助なしで座れる
    雨の日
    所要時間約2分30秒
    一人難易度
    シングルライダー

    ピノキオの冒険旅行も一人でも気軽に乗れるアトラクションです。

    4人乗りのライドに乗ってピノキオの物語を体験します。

    混雑状況によっては前後で他のゲストと相乗りになる可能性があるので、その時だけ少し注意。

    混雑していないタイミングなら一人で乗せてくれることが多いです。

    プーさんのハニーハント

    プーさんのハニーハント
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限補助なしで座れる
    雨の日
    所要時間約4分30秒
    一人難易度
    シングルライダー

    プーさんのハニーハントは、少しだけ難易度が高いかもしれません。

    ハニーポット型のライドに乗ってプーさんの世界に入り込めます。

    ライドは5人乗り。

    大人気アトラクションなので、おそらく一人で乗れることはほぼなく、他のゲストと相乗りになる可能性が非常に高いです。

    それでも気にならないなら、ぜひ乗りたいアトラクションの一つですね。

    ホーンテッドマンション

    ホーンテッドマンション
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限
    雨の日
    所要時間約15分
    一人難易度
    シングルライダー

    ホーンテッドマンションは一人でも乗りやすいアトラクションです。

    ドゥームバギーという自動で動くライドに乗って暗闇のお化け屋敷を進んでいきます。

    ドゥームバギーは3人乗りで他のゲストと相乗りすることはありません。

    また、アトラクション内は常に薄暗く、場所によっては真っ暗で他のゲストの様子はほぼ見えません。

    強いていうなら、ドゥームバギーに乗るまでのウォークスルー区間だけ孤独を感じるかもしれません。

    ミッキーのフィルハーマジック

    ミッキーのフィルハーマジック
    引用:ディズニー公式
    項目内容
    形式シアタータイプ
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限なし
    雨の日
    所要時間約16分
    一人難易度
    シングルライダー

    ミッキーのフィルハーマジックは、一人で楽しむのに非常に適したアトラクションです。

    このアトラクションはシアター形式で、ミッキーと仲間たちの音楽と映像を楽しむショーです。

    一人で訪れても、ショーの内容に集中できるため、一人でいることが全く気になりません。

    映画館と同じイメージなので、一人でいても全く目立ちません。

    「一人で映画館に行くのと同じ感覚で楽しめる」と思えば、気まずさも軽減されるはず。

    最近リニューアルされてリメンバーミーなどが追加されたので、まだ観たことがない人はぜひ。

    トゥーンタウンの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    トゥーンタウンの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    次はトゥーンタウンです。

    トゥーンタウンの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    モヨ
    モヨ

    それぞれ紹介するね!

    ガジェットのゴーコースター

    ガジェットのゴーゴーコースター
    引用:ディズニー公式
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限90cm以上
    雨の日
    所要時間約1分30秒
    一人難易度
    シングルライダー

    ガジェットのゴーコースターは、一人で乗るには少し難易度が高いかもしれません。

    ミニサイズのローラーコースターで、2席×8列で構成されています。

    隣や前後に他のゲストがほぼ100%乗ります。

    状況によっては隣にも他のゲストが座る可能性があります。

    動き出しさえすれば気にならないかもしれませんね。

    グーフィーのペイント&プレイハウス

    グーフィーのペイント&プレイハウス
    項目内容
    形式体験型
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限
    雨の日
    所要時間約2分
    一人難易度
    シングルライダー

    グーフィーのペイント&プレイハウスは子どもに人気のアトラクションです。

    ペンキ噴射装置のトゥーントーン・スプラットマスターを使ってみんなで協力して模様替えします。

    もしもあなたが大人なら、たくさんの子どもたちに混じって一人で体験することになる可能性が高いです。

    親の目などもあるので、少し気まずいかもしれません。

    チップとデールのツリーハウス

    チップとデールのツリーハウス
    項目内容
    形式体験型
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限
    雨の日
    所要時間
    一人難易度
    シングルライダー

    チップとデールのツリーハウスは、一人で楽しみやすいアトラクションです。

    上で紹介したスイスファミリー・ツリーハウスと似たような作りのウォークスルー型アトラクション。

    余裕で一人で自由に楽しめます。

    トゥーンパーク

    トゥーンパーク
    引用:ディズニー公式
    項目内容
    形式体験型
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限
    雨の日
    所要時間
    一人難易度
    シングルライダー

    トゥーンパークは子ども向けの公園のような広場です。

    子供が遊ぶためのスペースなので、大人一人でいると怪しまれる可能性があります。

    近くを通ったり、少しだけ雰囲気を確認したりするくらいならいいですが、長時間滞在すると不審者扱いされる可能性があります。

    モヨ
    モヨ

    大人のみんなは注意してね!あまり一人で長居しすぎると誘拐犯に間違われるかも!

    ドナルドのボート

    ドナルドのボート
    項目内容
    形式体験型
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限
    雨の日
    所要時間
    一人難易度
    シングルライダー

    ドナルドのボートは、ウォークスルー型アトラクションでドナルドのボートを探索できます。

    探索系なのでスイスファミリー・ツリーハウスやチップとデールのツリーハウスのように一人で自由に楽しむことができます。

    他のゲストとの関わりがほとんどないため、自分のペースでボートを探索できるのが魅力です。

    ミニーの家

    ミニーの家
    項目内容
    形式体験型
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限
    雨の日
    所要時間
    一人難易度
    シングルライダー

    ミニーの家もウォークスルー型のアトラクションです。

    ミニーの家を探索するもので、一人で自由に楽しむことができます。

    かわいいインテリアを楽しみながら、一人でも十分に楽しめると思います。

    ロジャーラビットのカートゥーンスピン

    ロジャーラビットのカートゥーンスピン
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限補助なしで座れる
    雨の日
    所要時間約3分30秒
    一人難易度
    シングルライダー

    ロジャーラビットのカートゥーンスピンは、一人でも乗りやすいと思います。

    2人乗りのライドでロジャーラビットの物語を体験することができます。

    一人で行った場合、ライドには一人で乗れるので他のゲストの目を気にする必要はありません。

    また前後のライドともそれなりに距離があるため、そこも大丈夫。

    待ち列に並んでいる時間が苦でなければ余裕だと思います。

    トゥモローランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    トゥモローランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    最後にトゥモローランドのアトラクションです。

    トゥモローランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー

    スターツアーズ
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限102cm以上
    雨の日
    所要時間約4分30秒
    一人難易度
    シングルライダー

    スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューは、一人でも乗りやすいと思います。

    暗いシアター内型のアトラクションなので、一人でいても目立つことはありません。

    待ち列も少なく、比較的すぐに体験できるアトラクションです。

    スターウォーズ好きならぜひ。

    スティッチ・エンカウンター

    スティッチ・エンカウンター
    引用:ディズニー公式
    項目内容
    形式シアタータイプ
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限
    雨の日
    所要時間約12分
    一人難易度
    シングルライダー

    スティッチ・エンカウンターは、一人でも楽しみやすいアトラクションです。

    シアター形式のアトラクションで、スティッチと会話を楽しむことができます。

    暗いシアター内なので他のゲストの視線が気になることもありません。

    強いていうなら待ち列が少しだけ気になるかもしれません。

    スペース・マウンテン

    スペースマウンテン
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限102cm以上
    雨の日
    所要時間約3分
    一人難易度
    シングルライダー

    スペース・マウンテンは、少しだけ一人で乗る難易度が高いかもしれません。

    2席×6列のライドで、状況によっては隣に知らないゲストが座る可能性があります。

    とはいっても、アトラクションが始まりさえすれば真っ暗闇なのであまり気にならないと思います。

    待ち列に並ぶとき、アトラクションから出るときが大丈夫なら問題ないと思います。

    今のスペース・マウンテンは2024年7月31日でクローズします。

    モヨ
    モヨ

    最後に乗り納めしたい人は一人とか気にせずに乗りに行こう!

    バズ・ライトイヤーのアストロブラスター

    バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限
    雨の日
    所要時間約4分
    一人難易度
    シングルライダー

    バズ・ライトイヤーのアストロブラスターは、一人で余裕で楽しめます。

    シューティングゲーム形式で、バズ・ライトイヤーと一緒にザーグを倒すアトラクション。

    むしろ本気の人は一人で乗っている人も多いです。

    3人乗りのライドで、相乗りすることはありません。

    みんなシューティングに集中しているので一人で乗っても全く問題なし。

    モヨ
    モヨ

    モヨは最近、初めて5万点の的に当たって超興奮したよ!本当にあってビックリ!

    ちなみにアストロブラスターのクローズについては以下に詳しくまとめています。

    ベイマックスのハッピーライド

    ベイマックスのハッピーライド
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限補助なしで座れる、81cm以上
    雨の日
    所要時間約1分30秒
    一人難易度
    シングルライダー

    ベイマックスのハッピーライドは、一人でも余裕で乗れます。

    みんなでワイワイしているグループが多いですが、意外と一人で乗っているゲストも多いです。

    ライドは大人なら2名まで、子供を含める場合は3名まで可能。

    他のゲストと相乗りすることはありません。

    大人2名までなので、大人だけの奇数グループは必然的におひとり様が発生します。

    よって、一人で乗っていても全く違和感を感じませんし普通の光景です。

    モヨ
    モヨ

    ちなみにハッピーライドはモヨ娘が一番好きなアトラクション!

    モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”

    モンスターズ・インク ライド&ゴーシーク
    項目内容
    形式ライド
    絶叫系
    ホラー系
    身長制限/年齢制限補助なしで座れる
    雨の日
    所要時間約4分30秒
    一人難易度
    シングルライダー

    モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”は、問題なく一人で乗ることができると思います。

    モンスターズ・インクの世界をライドに乗って体験することが可能。

    ライドは複数が連なっており、1つのライドには2名と幼児1名まで乗車可能。

    基本的に相乗りはありません。

    暗いライド内なので他のゲストを気にすることもないです。

    アトラクション中はみんな「フラッシュライトかくれんぼゲーム」に集中しているので、人目は全く気になりません。

    【まとめ】結局は楽しんだもん勝ち!人の目なんて気にせず楽しもう!

    【まとめ】結局は楽しんだもん勝ち!人の目なんて気にせず楽しもう!

    ということで今回は一人で東京ディズニーランドのアトラクションに乗るときの難易度ガイドを紹介しました。

    あくまでもモヨの個人的な意見も含まれているので参考までに。

    もう一度エリアごとにまとめておくので、気になるアトラクションがあればクリックしてチェックしてみて下さいね。

    ワールドバザールの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    アドベンチャーランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    ウエスタンランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    クリッターカントリーの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    ファンタジーランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    トゥーンタウンの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    トゥモローランドの一人ディズニーランドのアトラクション難易度リスト

    一人ディズニーでも十分に楽しめるアトラクションはたくさんあります。

    特に、他のゲストの視線が気になりにくいライドやシアター形式のアトラクションを選ぶと、気軽に楽しむことができるはず。

    ソロディズニーの魅力は、自分のペースで好きなアトラクションを楽しめること。

    この記事を参考にして、ディズニーランドでのソロ活動を存分に楽しんでみてくださいね。

    モヨ
    モヨ

    人の目が気になるかもだけど、気にしたら負け!一人でも目一杯楽しんじゃおう!