
このブログのリンクは広告を含んでいる場合があります。モヨのことを「応援してもいいよ!」という人はアフィリエイトリンクから購入していただけると嬉しいです!「モヨなんか応援しない!」という人はリンクを踏まずに検索して、お目当ての商品をご購入ください。
ファンタジースプリングスでモバイルオーダーを使う予定はありますか?
もし使う予定があるなら、この記事に出会えてラッキー!
なぜなら、ファンタジースプリングスのモバイルオーダーのルールはかなり複雑だから。
その複雑なルールをこの記事ではできるだけシンプルにまとめました。
ファンタジースプリングスでモバイルオーダーを活用して効率よくパークを楽しみたいなら必見の内容です。


モヨ
タワテラ1928号室の住人モヨ・ワ・ウポレ。 モヨ・ワ・ウポレはスワヒリ語で「優しい心」という意味。 通称モヨ。 ディズニーに関する様々な情報をみんなと共有するのが大好きな偶像。
応援してくれる方はぜひそれぞれのSNSのフォローをお願いします!
そもそも東京ディズニーリゾートのモバイルオーダーとは

東京ディズニーリゾートのモバイルオーダーは、パーク内の対象レストランで、スマートフォンを使ってメニューを注文できるサービスです。

モバイルオーダーを使うことで、長い列に並ばずスムーズにレストランを楽しむことができます。
モバイルオーダーを楽しむにはDisney Resortアプリをインストールしておく必要があります。
今の東京ディズニーリゾートを最大限に満喫するには必須のアプリです。
まだインストールしていない人は必ずインストールすることをおすすめします。

大袈裟な話じゃなく、アプリを活用するかしないかで5倍は効率が変わるよ!
ファンタジースプリングスのモバイルオーダー対象レストラン一覧

ファンタジースプリングスのモバイルオーダー対象レストランは3店舗あります。
ファンタジースプリングスのモバイルオーダー対象レストラン一覧
この3つです。
ちなみにモヨはプレビューですべてのレストランを体験してきました。
体験したことを踏まえておすすめポイントも添えて簡単に紹介します。
アレンデール・ロイヤルバンケット
アナ雪の世界観が楽しめるレストランです。
おそらくファンタジースプリングスエリアでもっとも人気があるレストラン。
一番早くモバイルオーダーが無くなる可能性が高いです。



スナグリーダックリング
塔の上のラプンツェルで登場した荒くれ者たちが集まる酒場「スナグリーダックリング」。
ハンバーガーやカップケーキなど、ちょっとした食事にピッタリなレストランです。
手軽に軽食を楽しみたいならスナグリーダックリングがおすすめ。









ルックアウト・クックアウト
ピーターパンの世界観が楽しめるレストラン「ルックアウト・クックアウト」。
店内はかなり広いです。
一応、屋内型店舗ではありますが、窓や扉はなく開放的な空間を楽しめます。
食事はレストランというよりは本当に軽食です。
スナックボックスやブラウニーなど、おやつ感覚のメニューが提供されています。




ファンタジースプリングスでモバイルオーダーを使うための4つの条件|どれか1つでも満たせばOK

ファンタジースプリングスではモバイルオーダーが使える条件が設定されています。
正直なところ、ファンタジースプリングスのモバイルオーダーが使える条件はかなり複雑です。
そもそも使えない人がいたり、他にも条件があったり。

どうやったらファンタジースプリングスのモバイルオーダーを使えるの?
という人も多いと思うので、できるだけシンプルにまとめました。
先に表にまとめたものを紹介しておきます。

この表のモバイルオーダーの部分をチェックしていただければわかりやすいと思います。
それでは主な4つの条件をそれぞれ紹介します。
ファンタジースプリングスでモバイルオーダーが使える条件

モバイルオーダーが使えるのはこの3つの条件のどれかを満たさないとダメ!
ファンタジースプリングスホテルに宿泊する|自由に利用可能
1つ目の方法はファンタジースプリングスホテルに宿泊すること。

ファンタジースプリングスホテルに宿泊すれば、自由なタイミングでモバイルオーダーが使えます。
現状、ファンタジースプリングスホテルの宿泊予約の難易度はかなり高いです。
みんな泊まりたいですからね。
毎日、壮絶な予約争奪戦が行われています。
しかし、ちょっとしたコツを掴めば意外と簡単に予約が取れます。
実際、モヨは客室が多いスーペリアルームであればほぼ100%確保できます。
ホテル争奪戦のコツを知りたい人は下の記事をぜひチェックしてみてくださいね。
1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジックを購入する|自由に利用可能
2つ目の方法が1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジックを購入すること。

1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジックとは、東京ディズニーシーの新テーマポートであるファンタジースプリングスを制限なく遊ぶための特別な1デーパスポートです。
ちなみに料金はこちら。
大人(18歳以上) | 22,900円~25,900円 |
中人(中学・高校生/12~17歳) | 21,600円~24,000円 |
小人(幼児・小学生/4~11歳) | 19,700円~20,600円 |
この1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジックを使って東京ディズニーシーに入園すれば、モバイルオーダーを自由なタイミングで使うことができます。
ただし、1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジックは誰でも購入できるわけではありません。
購入するには以下の条件があります。
- ファンタジースプリングスホテルに宿泊
- バケーションパッケージの対象プランを利用
ぶっちゃけ取得難易度はかなり高いですし、取得するための資金もかなり高いです。

お金が飛んでいく〜!
ディズニー・プレミアアクセス(DPA)を購入もしくはスタンバイパスを取得する|条件あり
3つ目の方法がディズニー・プレミアアクセス(DPA)を購入もしくはスタンバイパスを取得すること。


3つの条件の中では一番費用がかからず誰にでも挑戦できる方法です。
Disney Resortアプリさえあれば誰にでもチャンスがありますよね。
ただしディズニー・プレミアアクセス(DPA)とスタンバイパスの場合は少しだけ制限があります。
それが、指定時間内でしかモバイルオーダーが利用できないことです。
例えば、DPAで「アナとエルサのフローズンジャーニー」を取得したとします。
利用時間は14時〜16時だとしましょう。
この場合、モバイルオーダーが使えるのもDPAと同様の14時〜16時に限定されます。

これ、かなり重要だからDPAやスタンバイパスでFSに入る人は絶対に覚えておいてね!
ファンタジースプリングスエリアへの入場規制がない日に入園した
2024年7月31日、ファンタジースプリングスへの入場規制が設定されない場合があると発表されました。

これにより、スタンバイパスやディズニー・プレミアアクセスを持っていなくてもファンタジースプリングスに入場できる可能性が高くなりました。
そして、おそらくですがファンタジースプリングスエリアの入場規制がない日はモバイルオーダーも全東京ディズニーシーゲストに解禁されると考察しています。
なぜなら、今まではファンタジースプリングスに入場するゲストが対象にされていたからです。
エリアへの入場規制がない=全ゲストモバイルオーダー利用可能と判断できます。
よって、ファンタジースプリングスエリアへの入場規制がない日はモバイルオーダーを利用できる可能性が高いと判断します。
【攻略法】とにかく予約を確定させろ!メニュー変更は後からでも可能

ここからはファンタジースプリングスでのモバイルオーダーの攻略法について紹介します。
コツはたった1つ。
希望するレストランのモバイルオーダーの枠が空いていたらとにかく予約を確定させること。
理由などを詳しく紹介します。
【攻略法】とにかく予約を確定させろ!メニュー変更は後からでも可能

それぞれ紹介するね!
モバイルオーダーは超激戦!基本的にキャンセル拾いの戦いになる
ファンタジースプリングスのモバイルオーダーは超激戦です。
モヨの経験上、アレンデール・ロイヤルバンケットは開園から30分もしないうちに満席になる可能性が高いです。
スナグリーダックリングとルックアウト・クックアウトは多少の余裕はありますが、それでもやはり満席になります。
ファンタジースプリングスホテルに宿泊したり1デーパスポート:ファンタジースプリングス・マジック購入したりするならモバイルオーダーの時間制限がないので、余裕を持った取得プランを立てられます。
しかしDPAやスタンバイパスの場合は、限られた時間の中でしかモバイルオーダーを使うことができません。
しかも、取得時間によっては全て満席で予約が取れない可能性が高いです。
つまり、基本的にはキャンセル拾いでの戦いになることを覚悟しなくてはいけません。
予約を確定させてしまえば、後から自由にメニューの変更ができる
激戦のモバイルオーダーを勝ち取るコツ。
それは、とにかくキャンセル拾いに参戦して、希望するレストランの枠が空けば予約を確定させてしまうこと。
そのとき、選択するメニューはなんでもいいです。
一番上のメニューを1つだけ予約して、とにかく確定させる。
これでOKです。
なぜ、なんでもいいかというと、メニューは後から変更できるからです。
ここで大切なのは、何度もお伝えしているようにレストランの予約を確定させることだけです。

これを知っているだけで、キャンセル拾いが成功する確率は上がると思うよ!
【結論】とにかく希望のレストランの空きを見つけたら予約を確定させよう!
ということで結論としては、まずは予約を確定させてします。
予約が確定さえすれば、後からのんびりとメニューをチェックして変更可能です。
しばらくの間はモバイルオーダーの予約は激戦が予想されます。
少しでも勝率を上げるために、無駄な作業は省いてとにかく予約まで最短ルートで進んでいきましょう!
2回目以降の注文の制限について解説|最低1時間の間隔が必要

次にファンタジースプリングスでモバイルオーダーを2回以上使う時の制限についてです。
ファンタジースプリングスでモバイルオーダーを使うときは、1回目の注文をした後、次の注文ができるまでに一定の間隔を空ける必要があります。
2つの条件があり、早いほうが採用されます。
ただし条件を満たすためにはさらに条件を満たす必要があったりで、なかなか複雑です。
そのルールがこちら。
- ① 注文済みのディズニー・モバイルオーダーの来店時間(※注1)
- ② 前回の「注文完了」から2時間後
- (※注1)前回の「注文完了」から60分が経過している必要があります。
例えば、10時に注文が完了した「ディズニー・モバイルオーダーの来店時間」が以下の場合。
注文済みレストラン ディズニー・モバイルオーダー の来店時間 | 適用 ルール | 次の対象レストラン ディズニー・モバイルオーダー で注文できる時間 |
---|---|---|
11:30~ | ① | 11:30 |
13:00~ | ② | 12:00 (10:00の2時間後) |
10:45~ | 注1 | 11:00 (10:00の60分後) |
という感じです。
この表でわかる人はもうこれ以上読み進める必要はありません。
ちょっとでも「?」と思った人に向けて、もう少し具体的に解説します。
ファンタジースプリングスの2回目の注文の制限について解説|最低1時間の間隔が必要

それぞれ紹介するね!
「① 注文済みのディズニー・モバイルオーダーの来店時間」が適用される場合
10時に1回目のモバイルオーダーを完了したとします。
その注文を11時30分に取りに行きました。
この場合、1回目の注文から1時間以上経過しているため(※注1)は適用されません。
よって、来店したと同時に次のモバイルオーダーが可能になります。
「② 前回の「注文完了」から2時間後」が適用される場合
同じように10時に1回目のモバイルオーダーを完了したとします。
モバイルオーダーの来店時間は13時〜15時としましょう。
この場合、13時に取りに行くとすると、最初のモバイルオーダーからは3時間経過しています。
つまり前回の「注文完了」から2時間後が適用されるので、1回目の注文の2時間後である12時から2回目のモバイルオーダーが利用できます。
「(※注1)前回の「注文完了」から60分が経過している必要があります。」が適用される場合
こちらも10時に1回目のモバイルオーダーを完了したとします。
早い時間の予約ができたとして10時45分に来店したとしましょう。
この場合、1回目の注文から45分しか経っていないので(※注1)が適用されます。
よって、2回目のモバイルオーダーは1回目の注文完了から1時間後の11時から利用可能になります。
【結論】ファンタジースプリングスでモバイルオーダーを複数回使う場合は最低でも1時間以上の間隔が必要
このようにファンタジースプリングスでモバイルオーダーを複数回使うときは制限が設けられています。
ファンタジースプリングスのレストランを効率的に回りたいと考えているなら、このルールを頭に入れておきましょう。
シンプルに考えるなら、最低でも1時間、遅くても2時間後には2回目以降のモバイルオーダーができると覚えておいてもいいですね。
おそらくグランドオープンからしばらくは、モバイルオーダーでさえもかなりの争奪戦になると思われます。

一緒に争奪戦を頑張ろうね!
【まとめ】ファンタジースプリングスのモバイルオーダーのルールを理解して効率よく楽しもう!

ということで今回はファンタジースプリングスのモバイルオーダーについてまとめてみました。
どうでしたか?
ぶっちゃけメチャメチャ複雑でわかりにくいですよね。
でも、最近のディズニーってなんかこんな感じですよね。
とにかく情報を持っている人が有利なことが多いで、最大限に満喫したい人はできるだけ情報を集めましょう。
ということでこの記事の内容をもう一度まとめます。
ファンタジースプリングスのモバイルオーダー対象レストラン一覧
ファンタジースプリングスでモバイルオーダーが使える条件
【攻略法】とにかく予約を確定させろ!メニュー変更は後からでも可能
ファンタジースプリングスの2回目の注文の制限について解説|最低1時間の間隔が必要
まとめた表はこちら。
注文済みレストラン ディズニー・モバイルオーダー の来店時間 | 適用 ルール | 次の対象レストラン ディズニー・モバイルオーダー で注文できる時間 |
---|---|---|
11:30~ | ① | 11:30 |
13:00~ | ② | 12:00 (10:00の2時間後) |
10:45~ | 注1 | 11:00 (10:00の60分後) |
複雑ですね。
複雑ですが、覚えてしまえば悩むことはないと思います。
ぜひこの記事を参考にファンタジースプリングスのモバイルオーダーを使いこなしてみてくださいね。
ということで今回は以上です。

ファンタジースプリングスを楽しもう!