このブログのリンクは広告を含んでいる場合があります。モヨのことを「応援してもいいよ!」という人はアフィリエイトリンクから購入していただけると嬉しいです!「モヨなんか応援しない!」という人はリンクを踏まずに検索をしのお買い物がオススメです。
今回は1歳のお子さんと一緒に楽しめるディズニーランドのアトラクションを紹介します。
- 1歳の子とディズニーランドに行く予定があるけど、どのアトラクションに乗れるんだろう
- 逆にどのアトラクションには乗れないんだろう
- 乗れるけど注意したほうがいいアトラクションがあるなら理由も一緒に教えてほしい
こういった疑問や悩みがある人も多いはず。
ということで、1歳のお子さんと一緒に楽しめるアトラクションや逆に乗れないアトラクションなどを経験談を添えながら紹介します。
ディズニーランドが大好きなモヨが、できるだけ詳しく紹介するよ!
記事の結論
- 1歳になると「安定して1人で座れる」ことが条件のアトラクションに乗れる可能性が高い
- 身長制限があるアトラクションには、まだ乗れない可能性が高い
- 「安定して1人で座れる」からといって、すべて安全に乗れるとは限らない
モヨ
タワテラ1928号室の住人モヨ・ワ・ウポレ。 モヨ・ワ・ウポレはスワヒリ語で「優しい心」という意味。 通称モヨ。 ディズニーに関する様々な情報をみんなと共有するのが大好きな偶像。
YouTubeでは意外と解けない難しいクイズをたくさん出題してるので、ディズニー好きはぜひチャレンジしてみてね。
チャンネル登録して応援してくれるとモヨが泣いて喜びます!
その他のSNSはこちら。
応援してくれる方はぜひそれぞれのSNSのフォローをお願いします!
【重要】1歳だと身長制限があるアトラクションはまだ難しい!でも「安定して1人で座れる」が対象のアトラクションは乗れる可能性大!
まずは1歳のお子さんと楽しむディズニーランドのアトラクションの注意点を4つ紹介します。
それぞれ詳しく紹介するね!
ディズニーの身長制限があるアトラクションは乗れないと思った方がいい
ディズニーランドにはいくつかの身長制限があるアトラクションが存在します。
ちなみに身長制限があるアトラクションはこちら。
アトラクション名 | エリア | 身長制限 |
---|---|---|
ベイマックスのハッピーライド | トゥモローランド | 81cm |
ガジェットのゴーゴーコースター | トゥーンタウン | 90cm |
スプラッシュ・マウンテン | クリッターカントリー | 90cm |
ビッグサンダー・マウンテン | ウエスタンランド | 102cm |
スター・ツアーズ | トゥモローランド | 102cm |
スペース・マウンテン | トゥモローランド | 102cm |
これらのアトラクションは年齢ではなく身長制限なので、成長を楽しみながら乗れる日が来るのを待ちましょう。
ベイマックスのハッピーライドは身長制限の中でも最低の81cmです。
81cmはだいたい1歳6ヶ月くらいの平均身長なので、これくらいから身長制限があるアトラクションにも乗れるようになります。
成長とともに乗れるアトラクションが増えるのは楽しみだね!
ポイントは1人座りが安定してできるかできないか
ディズニーランドのアトラクションは年齢制限があるわけではありません。
つまり1歳になったから乗れる、1歳未満だから乗れないという制限ではないんです。
1歳のときのアトラクションに乗れるか乗れないかのポイントになるのが、1人で安定して座ることができるか。
とくにポイントとなるのが、安定しているかどうかです。
おそらく1歳になる頃にはほとんどのお子さんが1人で座れるようになっているはず。
しかしそれが安定しているかしていないかがとても重要です。
安定して座れているならディズニーランドのアトラクションはほとんど楽しめるよ!
乗れる=楽しめるわけではないので相談や顔色を見てあげる
あとで詳しく紹介しますが、1歳になれば乗れるアトラクションはかなり多いです。
ただし、乗れるからといって必ずしも楽しめるわけではありません。
暗いところが苦手な子や高いところが苦手な子もいるはず。
アトラクションに乗るときは、お子さんの表情や動きを注意深く見てあげて、本当に楽しめそうなものを選んであげてくださいね。
トラウマになっちゃうと、今後のディズニーも楽しめなくなっちゃうかも…。
乗れるけど回転が速いアトラクションは首に注意する
1歳で乗れるライド系アトラクションの中には、それなりに急降下したり回転が速かったりするアトラクションがいくつかあります。
例えば、カリブの海賊。
開始してすぐに、それなりの高さの急降下があります。
小学生くらいの子どもくらいから大人なら、全然余裕ですが、1歳くらいのお子さんなら首が安定しないかもしれません。
他にもプーさんのハニーハント。
アトラクション自体は全体的に明るい雰囲気で楽しいですが、ところどころで急旋回する場所があります。
安定して座れるようになったからといって、すぐに激しいアトラクションには乗らず、少しずつ優しいアトラクションから慣らした方がいいかもしれません。
といいつうモヨの子はかなり早い段階でカリブの海賊にチャレンジしたよ!お子さんの成長具合と相談しながらアトラクションを選ぼう!
【注意】アトラクションを楽しむときはベビーカーの管理に気をつけよう
アトラクションを楽しむときは基本的にベビーカーはベビーカー置き場に置きますよね。
そんなときに注意が必要なのが、ベビーカーの盗難や紛失。
ベビーカーは置く場所やタイミングによってはキャストさんに移動されることがあります。
もしかすると、悪意を持った人に持っていかれてしまうことも。
そういったことから、ベビーカーを守るためにもディズニーにいくときは必ず対策をオススメします。
ちなみにモヨはベビーカーにAirTagを忍ばせているよ!
1歳児が楽しめるディズニーランドのアトラクションリスト【乗れないリストもあります】
それではここからは1歳児が楽しめるディズニーランドのアトラクションを一覧で紹介します。
それぞれ気になるところをチェックしてみてね!
【重要】1人座りができたら乗れるアトラクション一覧
まずは1歳になって1人座りが安定してきたら乗れるようになるアトラクションを一覧にしました。
アトラクション名 | エリア |
---|---|
カリブの海賊 | アドベンチャーランド |
キャッスルカルーセル | ファンタジーランド |
白雪姫と七人のこびと | ファンタジーランド |
空飛ぶダンボ | ファンタジーランド |
美女と野獣“魔法のものがたり” | ファンタジーランド |
ピーターパン空の旅 | ファンタジーランド |
ピノキオの冒険旅行 | ファンタジーランド |
プーさんのハニーハント | ファンタジーランド |
ロジャーラビットのカートゥーンスピン | トゥーンタウン |
モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク” | トゥモローランド |
逆にいうと、これらは1人座りが安定していないと乗れません。
それなりに激しいアトラクションもあるのでお子さんの成長に合わせて選んであげてください。
注意点があるアトラクションはあとで詳しくまとめているので、そちらも参考にしてみてね!
1人座りができなくても乗れるアトラクション一覧
次に1人座りができなくても体験できるアトラクションの一覧です。
アトラクション名 | エリア |
---|---|
オムニバス | ワールドバザール |
ペニーアーケード | ワールドバザール |
ウエスタンリバー鉄道 | アドベンチャーランド |
ジャングルクルーズ:ワイルドライフ・エクスペディション | アドベンチャーランド |
スイスファミリー・ツリーハウス | アドベンチャーランド |
魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ!” | アドベンチャーランド |
ウエスタンランド・シューティングギャラリー | ウエスタンランド |
カントリーベア・シアター | ウエスタンランド |
トムソーヤ島いかだ | ウエスタンランド |
蒸気船マークトウェイン号 | ウエスタンランド |
アリスのティーパーティー | ファンタジーランド |
イッツ・ア・スモールワールド | ファンタジーランド |
ホーンテッドマンション | ファンタジーランド |
ミッキーのフィルハーマジック | ファンタジーランド |
グーフィーのペイント&プレイハウス | トゥーンタウン |
ドナルドのボート | トゥーンタウン |
ミニーの家 | トゥーンタウン |
チップとデールのツリーハウス | トゥーンタウン |
トゥーンパーク | トゥーンタウン |
スティッチ・エンカウンター | トゥモローランド |
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター | トゥモローランド |
これは0歳のときと変わりません。
これらのアトラクションのオススメや注意点についてはこちらの記事も参考になると思います。
1歳児が乗れない可能性が高いアトラクション一覧
最後に1歳児が乗れない可能性が高いアトラクション一覧です。
アトラクション名 | エリア | 身長制限 |
---|---|---|
ベイマックスのハッピーライド | トゥモローランド | 81cm |
ガジェットのゴーゴーコースター | トゥーンタウン | 90cm |
スプラッシュマウンテン | クリッターカントリー | 90cm |
ビッグサンダー・マウンテン | ウエスタンランド | 102cm |
スター・ツアーズ | トゥモローランド | 102cm |
スペース・マウンテン | トゥモローランド | 102cm |
これは上で紹介した身長制限があるから。
ベイマックスのハッピーライドは1歳6ヶ月ごろには体験できるかもしれませんね。
モヨの子は81cmを超えたらすぐにベイマックスのハッピーライドに乗って、すぐに大好きになったよ!
【リアル体験談】うちの子が1歳児だったときに楽しめたディズニーランドの乗り物系アトラクションランキングTOP5
ここからはモヨの子が1歳だったときに、とくに楽しんでいたアトラクションを5つ紹介するよ!
アトラクションを選ぶときの参考にしてね!
【No.1】イッツ・ア・スモールワールド
小さな子どもと楽しむディズニーランドの定番といえばイッツ・ア・スモールワールドだと思います。
ゆっくり進むボートに乗って世界を旅するライド型のアトラクション。
アトラクション中は常にいろんな言語のイッツ・ア・スモールワールドが流れていて、ディズニーのキャラクターもいっぱい登場します。
怖くもなく、暗くもないのでアトラクションデビューにはピッタリだと思います。
モヨの子は1歳のとき、何周も連続して乗るくらい好きだったよ!ちなみにモヨはこの本がすごく好き!
【No.2】モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク”
モンスターズ・インク ライド&ゴーシークは映画「モンスターズ・インク」の世界に入り込めるライド型のアトラクションです。
マイクやサリー、ブーたちとフラッシュライトかくれんぼゲームをして遊びます。
懐中電灯型のライトを持ってモンスターたちを照らしながらライドが進んでいきます。
モンスターズ・インクを観てからアトラクションを体験すると楽しさ倍増!モヨの子はモンスターズ・インクが大好きなのでアトラクション中も大はしゃぎ!
【No.3】プーさんのハニーハント
プーさんのハニーハントはハニーポット(はちみつの壺)に乗ってプーさんの世界に入り込めるライド型のアトラクション。
100エーカーの森をのんびりと楽しんだあと、プーさんの夢の中では結構激しくライドが動きます。
ちょっと激しいところがあるので、乗るときはしっかりと支えてあげてね!
【No.4】バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターはトイ・ストーリーに登場するバズが主役のライド型のアトラクション。
スペースレンジャーの一員となってスペースクルーザーに乗り込み、アストロブラスターでターゲットを狙います。
大人だけで乗ると何点を取れるか競って楽しめます。
お子さんと乗るときはターゲットを狙いつつも、カラフルな宇宙の雰囲気を見るだけでも最高に楽しめます。
ライドはゆっくり動くのでお子さんも怖くないはず。
モヨの子はバズが大好きなのでバズが活躍するアストロブラスターも大好き!
【No.5】カリブの海賊
カリブの海賊はボートに乗って海賊の世界に入り込むライド型のアトラクションです。
アトラクション中は薄暗い雰囲気が続き、少し怖い場面も多いです。
アトラクションの冒頭では急降下する部分もあるので、少し注意が必要。
最後の方は陽気なヨーホーが流れて海賊気分に浸れます。
モヨの子は1歳くらいの頃、なぜかカリブの海賊が好きだったけど、成長した今は怖さがわかってきたのか少し距離を置くようになったよ…。
【注意】1歳児でも体験できるけど怖がったり危険があったりするディズニーランドの乗り物系アトラクション11選
ここからは1歳児でも体験できるけど怖がったり危険があったりするディズニーランドの乗り物系アトラクションを11個紹介します。
それぞれの注意点を紹介するね!
カリブの海賊
先ほど紹介したばかりのカリブの海賊から。
主な注意点はこちら。
- 全体的に薄暗い雰囲気
- 開始してすぐの急降下
- 骸骨や見た目が怖いおじさんたちがたくさん
- 大きな音
こんな感じです。
大人からすると怖くないと思うものが多いですが、小さなお子さんにはちょっと刺激が強い可能性があります。
カリブの海賊は無理して乗らずに、もう少し大きくなってからでもいいかも!
ウエスタンリバー鉄道
ウエスタンリバー鉄道は本物の蒸気機関車に乗ってパーク内をぐるっと周れるアトラクション。
ゆっくりと走るので基本的には楽しめるはず。
主な注意点はこちら。
- 終盤に真っ暗になる場所がある
- 真っ暗になったあと恐竜などが登場する
こんな感じです。
おそらく大丈夫だと思いますが、暗いところが苦手ならちょっとだけビックリしちゃうかも。
のんびりとパーク内の景色を楽しめるのでモヨとモヨの子は大好きだよ!
ジャングルクルーズ・ワイルドライフ・エクスペディション
ジャングルクルーズ・ワイルドライフ・エクスペディションはボートに乗ってジャングルの中を探検するライド型のアトラクション。
船長さんが軽快なトークで楽しませてくれるので、大人は大満足するはず。
ゾウやワニ、ライオンやシマウマなどいろんな動物が出てくるから子どもも楽しめると思います。
主な注意点はこちら。
- 終盤の遺跡に迷い込むときに暗くなる
これくらいです。
夜に乗るとかなり神秘的なので、暗いところが苦手じゃないなら夜がオススメ!
ホーンテッドマンション
ライド型お化け屋敷のアトラクションです。
ライド型なので怖くても強制的に前進します。
主な注意点はこちら。
- ビックリさせる演出がある
- ずっと暗い空間を進む
大人からすると楽しめるお化け屋敷ですが、子どもからするとちょっとだけ怖いかも。
途中で引き返すことができないので、暗いところやビックリする演出が苦手ならもう少し多いくなってから体験した方がいいかもしれません。
ちなみにモヨは後ろ向きで坂を下る場所が大好き!
白雪姫と7人のこびと
映画「白雪姫」をモチーフにしたライド型のアトラクション。
白雪姫が題材になっていますが、終始薄暗い雰囲気です。
主な注意点はこちら。
- 意外と激しいライドの動き
- 薄暗い空間
- 魔女の顔が怖い
大人が乗ってもちょっと不気味に感じる要素が多いです。
白雪姫の映画を観たことがあるなら楽しめるかも!
ピーターパン空の旅
ピーターパン空の旅は映画「ピーターパン」を題材にしたライド型のアトラクションです。
ピーターパンの映画を2分30秒くらいに凝縮して体験できます。
主な注意点はこちら。
- 薄暗い空間
- ちょっとだけ高いところを移動
似たようなアトラクションの白雪姫と7人のこびとやピノキオの冒険旅行よりは怖さは少ないと思います。
薄暗い空間が大丈夫なら、ぜひ乗ってみてほしいアトラクションです。
空から眺めるロンドンの街は最高にキレイだよ!
ピノキオの冒険旅行
ピノキオの冒険旅行は映画「ピノキオ」を題材にしたライド型のアトラクションです。
約2分でピノキオの映画が体験できます。
主な注意点はこちら。
- 薄暗い空間
- 終盤の演出がちょっとだけ怖い
ピノキオの冒険旅行も薄暗い空間が苦手じゃなければ楽しめるはず。
プーさんのハニーハント
プーさんのハニーハント はハニーポットに乗ってプーさんの世界に入り込めるアトラクション。
上でも紹介した通りちょっと激しいところがあるのが注意点。
主な注意点はこちら。
- ちょっと激しいライドの動き
- 薄暗い空間
序盤のティガーが飛び跳ねるシーン、終盤のプーさんの夢のシーンでのライドはそれなりに激しく動きます。
とくに夢の中のシーンでは前後左右ランダムに動くので、お子さんの首や体を支えてあげている方がいいかもしれません。
激しさはありますが、プーさんの世界観が体験できるのですごく楽しいよ!
美女と野獣“魔法のものがたり”
美女と野獣“魔法のものがたり”は映画「美女と野獣」を題材にしたライド型のアトラクション。
主な注意点はこちら。
- 薄暗い空間
- 意外と激しいライドの動き
ライドがクルクルと回りながら進みます。
とくに最後の方のダンスのシーンでは、本当にダンスをしているかのようにライドが動きます。
お子さんの首や体を支えてあげた方がいいかもしれません。
美女と野獣の名曲がいっぱい流れるから、暗いところやライドの回転が大丈夫なら楽しめるはず!
ロジャーラビットのカートゥーンスピン
ロジャーラビットのカートゥーンスピンは映画「ロジャー・ラビット」を題材にしたライド型のアトラクション。
映画でもそうですが、終始ハチャメチャな展開が楽しいアトラクションです。
主な注意点はこちら。
- 薄暗い空間
- 激しいライドの動き
アトラクションの名前の通りスピンしながらライドが進みます。
さらにハンドルを回すと激しく動きます。
思っている以上に激しいので、1人で座れたとしてもちょっと危ないかも。
モヨの子は1歳の頃には一緒に乗ったけど、不安があるならもう少し大きくなってからの方がいいかも。
モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク”
モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク”は上でも紹介した通り映画「モンスターズ・インク」の世界を題材にしたライド型のアトラクションです。
ブーたちとフラッシュライトかくれんぼゲームをして遊びます。
主な注意点はこちら。
- 薄暗い空間
- 激しいライドの動き
それなりに激しくライドが動く場面があります。
とは言っても、そこまで激しくはありません。
モヨの子は何度も乗りたがるほど好きなアトラクションの一つだよ!
【まとめ】1人座りができるなら0歳のときよりも楽しめるアトラクションは確実に増える!
今回は、1歳児が最高に楽しめるディズニーランドの乗り物ガイドという内容で記事を作成しました。
もう一度カンタンにまとめます。
1歳になると安定して座ることができる場合が多いので、体験できるアトラクションが0歳のときに比べてたくさん増えます。
ただし乗れるからといって全てが楽しいわけではないので注意が必要です。
暗い空間や激しい動きが苦手なお子さんもいると思うので、様子を見ながらアトラクションを選んであげてくださいね。
最高の思い出を作ってきてね!